ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

流水エリアのスプーンはヒカリモノが中心

流水エリアのスプーンのカラーローテーションはメッキ系中心で、止水エリアのような細かいローテーションは必要ありません。

流水エリアでは、やる気のある魚を狙います。基本的にアピールの強い色が中心。セオリー通りだけど、濁りが入ったり、曇りなら金、晴天なら銀。でも通常は、まず最初に定番の赤金、ダメなら緑金、さらに反応がなければ青銀ってパターンを多用します。流れの中の魚はアピールが強い方が喰ってくる。ただ、どうしてもだめな時は、ポンドエリアではお馴染みのアピールの弱い色を投入することもあります。




同じカテゴリー(ストリームエリアの基本)の記事
 気配を消して人が狙わない場所を狙う (2015-07-01 15:26)
 流水エリアの水質はクリア魚の居場所が確認できる (2015-07-01 15:14)
 流水エリアは身軽な格好での釣行が理想 (2015-06-20 11:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流水エリアのスプーンはヒカリモノが中心
    コメント(0)