ナチュログ管理画面 釣り 釣り その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

エリアの本当の基本カラーはどんな色なのか?

ベースカラーは5色です!

あくまで色作りとしてですが、塗料のベースとなるのは白、黒、赤、青、黄の5色。あとはこれらを混ぜて調色して色を作ります。この5色さえあれば、蛍光、夜光、メッキ以外のすべてのカラーを作ることができます。とはいっても「じゃルアーはこの5色だけあればなんとなる!」という意味ではないですね。

これはあくまでルアーの色を作るときのベースカラーの話です。しかし、上記の5色によって、あらゆる色が作り出されているとは知らなかったというアングラーが多いのが事実ではないでしょうか?

調色によってルアーカラーは無限大に生み出せるのです。




同じカテゴリー(ルアーカラーQ&A)の記事
 エリアのルアーカラーは好き嫌いだけで良いのでは? (2015-04-18 22:27)
 エリアフィッシングでカラーはどれくらい重要なのか? (2015-04-15 11:44)
 なぜルアー1種に何十色ものカラーがあるのか? (2015-04-15 11:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エリアの本当の基本カラーはどんな色なのか?
    コメント(0)